検索 カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
純粋な意識の究極的な美しさを授けるトリプラ・スンダリー女神のブロンズ製神像
トリプラ・スンダリー女神像(ブロンズ製)(受注製作)
48,000円(税込)
2400 ポイント還元
購入数

SBS26
トリプラ・スンダリー女神像(ブロンズ製)(受注製作)
48,000円(税込)
2400 ポイント還元
美しく輝くブロンズ製のトリプラ・スンダリー女神像です。

トリプラ・スンダリー女神は、ドゥルガー女神の10の化身であるダシャ・マハーヴィディヤー(10柱の大いなる叡智の女神)の3番目の女神です。ラリター、カーメーシュヴァリー、シュリーヴィディヤー、カーマークシー、ショーダシーなど、数多くの名前で知られています。

トリプラ・スンダリーという名前は、文字通り、三界でもっとも美しい女性を意味します。トリプラ・スンダリー女神は、シャクティまたはパールヴァティー女神の現れと見なされます。シャクティ派では、トリプラ・スンダリー女神はカーリー女神と同等と見なされ、もっとも重要な女神の1柱として崇められます。母なるシャクティを崇める修行者は、トリプラ・スンダリー女神をアーディ・シャクティまたはパラ・ブラフマンとして崇拝しています。

ラリター・サハスラナーマム、トリプラ・ウパニシャッド、ブラフマンダ・プラーナなどの経典では、トリプラ・スンダリー女神は創造、維持、破壊を司どる最高意識として讃えられます。シュリーヴィディヤーの伝統では、トリプラ・スンダリー女神はシュリー・ヤントラとして礼拝される重要な女神です。ここでトリプラ・スンダリー女神は、ジャーグリタ(目覚めている状態)、スヴァプナ(夢見の状態)、スシュプティ(夢を見ない睡眠状態)の3つの意識状態の女神と見なされています。

トリプラ・スンダリー女神は、人が自分自身の中に全宇宙を見る時に生じる、純粋な意識の究極的な美しさを意味します。トリプラ・スンダリー女神の礼拝は、喜び、幸福、平和、調和、繁栄、美しさを授けると信じられています。

マントラ:Om Aim Hreem Shreem Sri Lalita Tripurasundari Padukam Poojayami Namah(オーム アイン フリーン シュリーン シュリー ラリター トリプラスンダリー パードゥカン プージャヤーミ ナマハ)

サイズ
高さ:約17.8cm
底部:約8.9cm×約7.4cm
重量:約790g
材質:ブロンズ製

※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで2ヶ月前後かかる予定です。
職人の都合によっては、3〜4ヶ月かかる場合がございますので、何卒ご了承ください。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。
この商品を購入する

この商品を買った人は
こんな商品も買っています