MYH41
マハーシッダ・シュリー・ダッタートレーヤ・ヤントラ(約15cm×15cm)(受注製作)
7,800円(税込) 〜 11,000円(税込)
390
ポイント還元
ダッタートレーヤは、ブラフマー神・ヴィシュヌ神・シヴァ神の三神一体であるトリニティの象徴です。3つの頭をもった姿で描かれ、それぞれ、創造、維持、破壊の力を持ち合わせます。また、目覚めている状態、夢見の状態、夢を見ない睡眠状態の3つの意識状態を象徴しているとも言われています。
ダッタートレーヤは6本の腕をもち、4匹の犬、牛と共に描かれます。手には、ドラム、武器、ホラ貝、数珠、水瓶、三つ又を持ち合わせます。
ダッタートレーヤ・ヤントラは、ドリシュティ・ヤントラともいわれ、事故を防いだり、憎悪、妬み、嫉妬などによる影響から守る役割があるとされます。
マントラ:「ハリ オーム タットサット ジャイ グルダッタ」
配置:マハーシッダ・シュリー・ダッタートレーヤ・ヤントラは、家・オフィス・祭壇において、南東の方角に向けて配置するのが望ましいとされています。
ヤントラのサイズ:約15cm×15cm
ヤントラのデザイン:真鍮板に24金メッキ加工が施されております。
※スタンド、フレームをご希望の場合はオプションよりご選択ください。
・木製スタンドのサイズ(幅×高):約15cm×約17cm
・シンプル・フレームのサイズ:約21cm×約21cm
・ゴールデン・フレームのサイズ:約27cm×約27cm
・真鍮製スタンド
※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。
この商品を購入する
ダッタートレーヤは6本の腕をもち、4匹の犬、牛と共に描かれます。手には、ドラム、武器、ホラ貝、数珠、水瓶、三つ又を持ち合わせます。
ダッタートレーヤ・ヤントラは、ドリシュティ・ヤントラともいわれ、事故を防いだり、憎悪、妬み、嫉妬などによる影響から守る役割があるとされます。
マントラ:「ハリ オーム タットサット ジャイ グルダッタ」
配置:マハーシッダ・シュリー・ダッタートレーヤ・ヤントラは、家・オフィス・祭壇において、南東の方角に向けて配置するのが望ましいとされています。
ヤントラのサイズ:約15cm×15cm
ヤントラのデザイン:真鍮板に24金メッキ加工が施されております。
※スタンド、フレームをご希望の場合はオプションよりご選択ください。
・木製スタンドのサイズ(幅×高):約15cm×約17cm
・シンプル・フレームのサイズ:約21cm×約21cm
・ゴールデン・フレームのサイズ:約27cm×約27cm
・真鍮製スタンド
※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
1,580円(税込)トリニティの象徴であるダッタートレーヤ・ヤントラ
-
1,170円(税込)シルディ・サイ・ババのガーヤトリー・マントラが刻まれたパンチャローカム・バングル
-
1,580円(税込)力と忠誠心の象徴であるハヌマーンのヤントラ