検索 カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
またの名をジェイ(勝利)ルドラークシャともいう、人生の局面で勝利をもたらすとされるルドラークシャのブレスレット
マハームリティユンジャヤ・ブレスレット(16面、ネパール産)(受注製作)
168,000円(税込) 〜 216,400円(税込)
8400 ポイント還元
各オプションの詳細情報
デザイン
ゴム紐(ビーズサイズ:約25mm)
ゴム紐(ビーズサイズ:約27mm)
ストレッチスチールバンド(ビーズサイズ:約25mm)
ストレッチスチールバンド(ビーズサイズ:約27mm)
マグネットスチールストラップ(ビーズサイズ:約25mm)
マグネットスチールストラップ(ビーズサイズ:約27mm)
シルバーチェーン(ビーズサイズ:約25mm)
シルバーチェーン(ビーズサイズ:約27mm)
購入数

RST153
マハームリティユンジャヤ・ブレスレット(16面、ネパール産)(受注製作)
168,000円(税込) 〜 216,400円(税込)
8400 ポイント還元
16面のルドラークシャは、16のシッディ(成就や達成)をあらわしています。このルドラークシャを身につける人は、あらゆる試みにおいて成功を手にするといわれます。身につける人には、16の月の姿を喚起させ、16の達成への道のりを切り開き、シッディへと到達するといわれます。

16面のルドラークシャを身につける人は、全知全能の神の帰依者となり、サティヤ(真理)の道を歩み出すといわれます。それは16のシャクティの姿でもあります。アルジュナは、このルドラークシャを身につけているときに、魚の目を射ったともいわれています。このように、このルドラークシャを身につける人は、並はずれた能力をもつ人となるといわれます。このルドラークシャは、あらゆる快適さをもたらし、すべての罪から人を解放させると信じられています。

このルドラークシャはまたの名を「ジャイ」(勝利)ルドラークシャとも呼び、人生のさまざまな局面において、勝利をもたらすとされます。古代のリシは、このルドラークシャを祭壇に祀り、全人類に繁栄をもたらすルドラ神の祝福を得るようにすすめています。

ビージャ・マントラ:「オーム・フリーム・フーム・ナマハ」
身につける際のマントラ:「オーム・ハウム・ジューム・サハ」

原産国:ネパール産
※ご希望のデザイン、ビーズサイズをオプションにてお選びください。
※身につけられる手首、もしくは上腕部のサイズを、ご注文の際に備考欄へご記入ください。

はじめて身につける日は、月曜日が吉日とされます。

※ルドラークシャ(金剛菩提樹)の効能・効果の記述は、インド古代の聖典や占星術師の証言などにもとづいています。使用感には個人差があります。

※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。

Mantra Audio


この商品を購入する