検索 カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
ヴィシュヌ神とラクシュミー女神の神聖な結合を礼拝し繁栄や成功を賜るためのヤントラ
ラクシュミー・ナーラーヤナ・ヤントラ(約12.7cm×8.9cm、アンティーク調)(受注製作)
2,600円(税込) 〜 5,900円(税込)
260 ポイント還元(土日限定10%ポイント還元実施中!)
各オプションの詳細情報
デザイン
ヤントラのみ
木製フレーム入り(台紙なし)
木製フレーム入り(台紙付き)
購入数

MYN24
ラクシュミー・ナーラーヤナ・ヤントラ(約12.7cm×8.9cm、アンティーク調)(受注製作)
2,600円(税込) 〜 5,900円(税込)
260 ポイント還元(土日限定10%ポイント還元実施中!)
ラクシュミー・ナーラーヤナは、ヴィシュヌ神とラクシュミー女神の神聖な結合を象徴します。

ヴィシュヌ神は宇宙を維持し保護する神格であり、ラクシュミー女神はその力として、富、幸運、豊穣を象徴する神格です。
ラクシュミー・ナーラーヤナの礼拝は、障害を取り除き、成功や繁栄への道を開くと信じられ、経済的な安定や努力の成功が授けられると同時に、精神的な成長が授けられると信じられます。

物質的な豊かさだけでなく、満足感、幸福感、完全性といった精神的な豊かさが育まれることから、充実した人生を送りながら解放(モークシャ)へ至るための道を照らしてくれると信じられます。

また、ラクシュミー・ナーラーヤナの礼拝は、家族の絆を強化し、安定した人生を送るための力を与えてくれるとも信じられています。

マントラ:Om Kleem Shreem Lakshmi Narayanaya Namah(オーム・クリーム・シュリーム・ラクシュミーナーラーヤナ・ナマハ)

配置:ラクシュミー・ナーラーヤナ・ヤントラは、家・オフィス・祭壇において、北東の方角に向けて配置するのが望ましいとされています。

サイズ:約12.7cm×8.9cm

ヤントラのデザイン:真鍮板にアンティーク調の加工が施されております。

※フレーム入りをご希望の場合はオプションよりご選択ください。
木製フレーム(台紙なし)のサイズ:約20cm×約16cm
木製フレーム(台紙付き)のサイズ:約24cm×約20cm

※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。

Mantra Audio

この商品を購入する

レビュー

豪華!です
  • ayu
  • 2023/07/30 12:51:00
真鍮と言うと金色より地味な気がしますが、大変豪華です。表面は滑らかで気品があります。
彫刻も繊細で神様のお顔がとにかく美しいです。
これ以上のお守りは望めません。(大きさも私には十分です)

後は私に徳にかかっています。
ありがとうございました。
これから礼拝ですが、どのマーラーが良いでしょう?
神様二柱ですから迷います。
2023/08/18 16:54:25
ayu様

この度はSitaRama商品のラクシュミー・ナーラーヤナ・ヤントラをご購入くださり、高評価のレビューをありがとうございます。

「豪華で滑らかな表面」「神様のお顔の美しさ」など、繊細な商品に対するご感想を詳細に教えていただき、大変うれしく思います。神聖さを感じていただき、お守りとしてお使いいただけているとのことで、とても喜ばしております。

ご質問に関しまして、「どのマーラーが良いか」ですが、ラクシュミー・ナーラーヤナの神様に対し、ロータス(蓮花)シードのマーラーがおすすめです。ロータスは純潔とスピリチュアルな覚醒を象徴し、これらの神様からの恵みを引き寄せるエネルギーがあります。

どうぞ、これからのご礼拝が、より一層神聖なものになりますよう、引き続きSitaRamaがお手伝いできれば幸いです。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
レビューを書く

この商品を買った人は
こんな商品も買っています