検索 カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
子どもの健やかな成長と地域の発展を助けるチャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・スポンサーシップ(子どもの教育支援)・マンスリーサポート
1,000円(税込)
50 ポイント還元
ご寄付者名
購入数

SI-Child-Sponsor-Monthly
チャイルド・スポンサーシップ(子どもの教育支援)・マンスリーサポート
1,000円(税込)
50 ポイント還元
貧困家庭やダリット(不可触民)出身の子どもを継続的に支援するプログラムです。このマンスリーサポートでは、毎月一口1,000円からご支援いただくことが可能です。子どもたちの健やかな成長と地域の発展を助けることができます。支援は南インド・ケーララ州のNGO、SEEDS-INDIAを通じ行われます。

支援を受けるのは、18歳以下の貧困家庭やダリット(不可触民)出身の子どもたちです。SEEDS-INDIAでは、毎月第2土曜日に、1ヶ月分の食料などを配給します。子ども一人に対して、1ヶ月分の配給の費用は日本円で約1,200円となりますが、新学期や祝祭時には学用品や贈り物等を配るため、1年間で合計28,800円(月々2,400円)かかります。

配給内容(1ヶ月分)
・お米(7〜8kg)
・お豆
・砂糖
・セモリナ粉
・小麦粉
・じゃがいも
・玉ねぎ
・ビスケット
・コーヒー
・紅茶
・スパイス類

この他に、数ヶ月に一度、ココナッツオイル、歯磨き粉や女の子には生理用品など身の回りのものを配給します。新学期には、制服やバッグ、日傘、学用品、祝祭時にはケーキなどのお菓子も配ります。

支援では、子どもたちのお腹を満たすだけでなく、一般的な生活ができるよう内容を考えます。例えば、安価なお米ではなく質の良いお米を配給します。そのお米をお弁当に持っていく子どもたちは、学校で嫌な目に会うことなく、豊かな気持ちを育みます。こうした気持ちを覚えさせることは、子どもたちが成長し社会に出る頃、社会により良い影響を与える人になるかもしれません。SEEDS-INDIAでは、社会の発展に繋がる支援を重要視し、すべての子どもたちが健全に過ごせるよう、宗教や性別を問わず支援を行います。

ご支援をいただくと、定期的に配給や現地の様子をご報告いたします。

・写真や活動報告を通じ子どもたちの成長と地域の発展を見守ることができます。
・継続的な支援で、豊かな精神的交流を育むことができます。

配給場所:SEEDS-INDIA(ケーララ州プンナカドゥ)
配給日時:毎月第2土曜日
※配給が行われるのは学校がお休みとなる毎月第2土曜日となりますが、学校行事や祝祭などの関係で変更になる場合があります。

※ご寄付者名をSEEDS-INDIAへお伝えさせていただきます。ご寄付者名にお名前をご記入ください。
※ご希望の口数を「カートに入れる」よりお手続きください。他の商品と同時にカートに入れることはできません。また会員登録がお済みでない方は、会員登録が必要となります。
※ご寄付者名をSEEDS-INDIAへお伝えさせていただきます。ご寄付者名にお名前をご記入ください。
※お支払いはクレジットカードのみとなります。継続期間は3年間となりますが、途中解約も可能です。
※毎月1日にご注文確認メールが送付され、クレジットカードよりお引き落としされます。

SEEDS-INDIAについて
活動報告ブログ
この商品を購入する

レビュー

アディカマーサに因んで
  • 名無し太郎
  • 2023/08/08 16:35:55
アディカマーサの期間に善行を積むと良いとされているそうなので、せっかくなら継続しようと始めてみる事にしました。
ほんの少しでも誰かの助けになれば嬉しいです。
2023/08/18 17:48:43
名無し太郎様

貴重なレビューをありがとうございます。アディカマーサを契機にチャイルド・スポンサーシップにご参加いただけたこと、大変嬉しく思います。名無し太郎様の善行が、教育を受ける権利のある子供たちの力になること確信しております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
幾らかでも
  • 龍豊
  • 2021/10/14 16:25:44
善行をするのは、容易ではありません。そこで、こう言う機会をいただくことは大変ありがたいことです。わずかですが、ドネーションさせていただきます。
2021/10/23 10:53:21
この度は温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。
皆さまのお役に立つことができますよう、弊店でも尽力して参りたいと存じます。
世界に平安がありますよう、心よりお祈り申し上げます。
少しでも
  • satoe
  • 2019/07/07 20:21:37
自分も子供を授かり親になり、自分以外の子供の幸せを願う気持ちが、より強くなりました。僅かですが、協力させて頂きます。

全ての子供達が笑顔で過ごせる世の中になりますように。
2019/07/17 17:41:46
この度は温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。
弊店でも、全ての子どもたちの幸せな成長を心より願っております。
社会のお役に立つことができますよう、今後も尽力して参りたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
子は宝
  • 匿名
  • 2019/05/18 18:29:00
こうしたプログラムに支援させていただけることを誇りに思います。
インドの子どもたちがよい教育を受けて、インド、そして世界が平和になっていきますように。
2019/05/28 09:53:21
この度は温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。
子どもたちや社会の健やかな成長のために、弊店でも尽力して参りたいと存じます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
少しですが
  • 龍豊
  • 2019/03/01 08:15:08
僅かな額ですが、功徳を積まさせて頂いてます。
2019/03/04 15:14:57
この度は温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。
皆さまのお役に立つことができますよう、今後も尽力して参りたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
世界に平安がありますよう、心よりお祈り申し上げます。
ラクシュミー女神の恩恵にて
  • 高橋
  • 2018/12/23 14:27:04
微力ながら貢献させていただきたいと思い、申し込みをさせていただきました。
もっともっと大きな貢献ができる大人となれますようますよう、ガーヤトリー 女神とラクシュミー女神の恵みと、SitaRamaスタッフ様の偉大なる働きに感謝いたします。
2018/12/28 09:44:49
この度は温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。
一人でも多くの皆様のお役に立つことができますよう、弊店でも尽力して参りたいと存じます。
皆様のお気持ちを通じ、世界に平安がありますよう、心よりお祈り申し上げます。
少しでもお役に立てれば
  • ももちゃん
  • 2018/06/23 20:55:50
5月からこちらのプログラムに参加させていただくことにしました。

微力ですが、少しでもお役に立てることを継続してさせていただける機会を提供してくださって、ありがとうございます。

子供たちの笑顔と安心が、広がりますように。
2018/06/26 18:14:36
この度は、チャイルド・スポンサーシップへのご協力をいただき誠にありがとうございます。
一人でも多くの子どもたちの支援ができますよう、弊店でも努めて参りたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
レビューを書く