SIB16A
ラクシュミー・オイルランプ(真鍮製、高さ約21cm)(受注製作)
14,800円(税込)
1480
ポイント還元(土日限定10%ポイント還元実施中!)
豊穣をもたらすラクシュミー女神があしらわれた豪華絢爛な真鍮製のオイルランプです。
ラクシュミーはヴィシュヌ神の妃として、また仏教では吉祥天として知られる女神です。美と豊穣の女神として美しく姿を現し、人々の悲哀をすべて取り去る女神として多くの人々を惹きつけています。
ラクシュミーの真摯な礼拝者は、富、繁栄、美、快適な暮らしを手にし、金銭に悩むことなく、物質的な快適さに恵まれ、また精神的にも恩恵を授けられると信じられています。
このオイルランプでは、ラクシュミー女神の両脇で働きや強さを象徴する神象(ガジャ)が、その鼻でラクシュミー女神に水を降り注ぎます。水は肥沃や豊穣をもたらす象徴です。この2頭の神象と共にあるラクシュミー女神は、ガジャ・ラクシュミーとして広く知られています。
オイルランプは中心の受け皿部分にコットンウィックスを差し、食用のサラダ油を入れて使用します。中心の受け皿は大きめにできているため、オイルをたくさん入れることができ、長時間ランプを灯す際にも適しています。
サイズ
高さ:約21cm
上部の直径:約11cm
底部の直径:約14cm
重量:約1.6kg
材質:真鍮製
※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。
この商品を購入する
ラクシュミーはヴィシュヌ神の妃として、また仏教では吉祥天として知られる女神です。美と豊穣の女神として美しく姿を現し、人々の悲哀をすべて取り去る女神として多くの人々を惹きつけています。
ラクシュミーの真摯な礼拝者は、富、繁栄、美、快適な暮らしを手にし、金銭に悩むことなく、物質的な快適さに恵まれ、また精神的にも恩恵を授けられると信じられています。
このオイルランプでは、ラクシュミー女神の両脇で働きや強さを象徴する神象(ガジャ)が、その鼻でラクシュミー女神に水を降り注ぎます。水は肥沃や豊穣をもたらす象徴です。この2頭の神象と共にあるラクシュミー女神は、ガジャ・ラクシュミーとして広く知られています。
オイルランプは中心の受け皿部分にコットンウィックスを差し、食用のサラダ油を入れて使用します。中心の受け皿は大きめにできているため、オイルをたくさん入れることができ、長時間ランプを灯す際にも適しています。
サイズ
高さ:約21cm
上部の直径:約11cm
底部の直径:約14cm
重量:約1.6kg
材質:真鍮製
※この商品は、インドでの受注製作品となっておりますので、納期まで一ヶ月前後かかる予定です。
デザインの細部は、画像と異なる場合がございます。
インドより出荷前に簡潔なプージャーが実施されますが、個人名でのプージャーをご希望の場合は、プラーナプラティシュタ・プージャーを合わせてご注文の上、ご祈祷名をお知らせください。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
5,000円(税込)最高の恩寵を授けるヤントラであると信じられるシュリー・ヤントラ
-
3,500円(税込)ルドラークシャやヤントラ、神像といったアイテムに命を吹き込み、エネルギーを活性化させるプージャー