置物
崇高で神聖な空間を生み出す神々の置物

インドでは、広く一般的な家庭でも祭壇が設けられ、神々を象徴する置物が祀られています。それらが生み出す崇高な雰囲気は、その空間をより神聖なものとしてくれます。
インドでも人気のガネーシャを始め、ヴィシュヌ、シヴァ、また女神たちの置物を多数ご紹介しております。美しい天然石や重厚感のある真鍮、温かみのある木彫りなど、神聖さが際立つ神々の姿が空間を清らかなものとし、日常にも崇高さをもたします。
日々の祈りのために、または瞑想のためにもお選びいただけます。側に置かれた神々への信仰や信頼から生み出される繋がりは、精神性を深く育んでくれることでしょう。
全638商品
-
1,080円(税込)土星やサディ・サティの悪影響を緩和するゴーデー・キー・ナール(馬蹄)
-
3,900円(税込)土星やサディ・サティの悪影響を緩和するゴーデー・キー・ナール(馬蹄)
-
4,500円(税込)土星やサディ・サティの悪影響を緩和するゴーデー・キー・ナール(馬蹄)(シャニ・ヤントラ付き)
-
1,580円(税込)神像などを安置するための台座
-
3,000円(税込)神像などを安置するための台座
-
2,480円(税込)伝統技法「ミナカリ(エナメル)」によって装飾された洋白製の台座
-
5,800円(税込)美しい姿のピーコック(孔雀)がデザインされた、神像などを安置するための台座(真鍮製)
-
14,800円(税込)台座の脚部分に象がデザインされた、神像などを安置するための台座(真鍮製)
-
19,800円(税込)中央に蓮がデザインされた、神像などを安置するための台座(真鍮製)
-
18,200円(税込)中央にお花がデザインされた、神像などを安置するための台座(真鍮製)
-
4,800円(税込)中央にお花、脚部分にタイガーがデザインされた、重厚な真鍮製の台座
-
7,800円(税込)ラージャスターン州のマクラーナーで採掘された質の良い大理石を用いた台座