強力な戦士である母なるドゥルガー女神のヤントラです。
ドゥルガー・ビーサー・ヤントラは、ドゥルガー女神を礼拝するヤントラで、願望成就、厄除け・厄払いのためのヤントラとして用いられます。身につける人々を危険から守り、富と繁栄を授けるとされています。
このヤントラを、ドゥルガー・サプタシャティーの一節(4章17節)に従って礼拝すると、財運が向上するといわれます。
ドゥルガー・ビーサー・ヤントラは、財産をもたらし、厄を消し去ることから、ビジネスマンのためのラッキーアイテムと考えられています。
マントラ:Om Aing Hreeng Kleeng Chamundaye Vichche(オーム アイン フリーン クリーン チャームンダーヤイ ヴィッチェー)
デザイン:金属板にヤントラが描かれています。
配置:ドゥルガー・ビーサー・ヤントラは、家・オフィス・祭壇において、東の方角に配置するのが望ましいとされています。
サイズ:約8cm〜8.5cm角
※種類により多少の誤差があります
※インドからの出荷前に簡潔なプージャーを行っております。
※配置に望ましい方角は地域や宗派によって異なる場合があります。
※インド製のため作りの粗い箇所がございますので、何卒ご了承ください
Mantra Audio